2022-05-09橋本
最近の事
知床で信じ難い事故が発生しました。
まずは被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。
運営会社の過失は言わずもかなで、情報が出てくる度にあり得ないとしか思えません。
以下、私見で思うところを申します。
今回の事故を以て国交省が罰則の強化を検討という報道がされました。
やはり岸田総理は何をやるにしてもズレています。
また、彼は事故が起こった時、臨時会見を開いて国交大臣を派遣すると発表しました。
大臣を現地に派遣したところで意味はありません。
もはや、いつかの菅直人と同じ空気しか感じません。
今回、政府が率先してやるべきは全国の観光遊覧船の安全点検だったのではないでしょうか。
罰則強化なんてのは事態が片付いてからの後回しでいいでしょう。
人命に関わらない我々のようなIT企業ですら、トラブル発生時は「こんなトラブル起こしたから罰則を検討だ」とはなりませんし、ITの知識がないお偉いさんをその現場に派遣はしません。
意味がないし邪魔なだけです。
先日はロンドンで「岸田に投資を!」とか笑えないギャグかましてますし、マスコミに持ち上げられ、素敵な勘違いをしているとしか思えない様に憤りしか感じない最近でした。